サッカー少年、クロールのタイムが上がる

2022年9月11日日曜日

環境 雑記

t f B! P L
海くんは、水泳教室に週に一回通っています。

水泳教室は屋内プールなので、天候や季節に関係なく泳ぐことができますが、

学校のプールは屋外プールなので、雨ではもちろん泳げないですし、

「暑すぎ」ても熱中症になる可能性があって入れないことが続きます。

なので、学校の授業単独では、なかなか泳げるようになることって難しいよなぁと思います。

水泳教室に通わせておいて良かったのかもと感じます。

そして、週に一回泳いでる成果もあり、タイムが向上しています。

もちろん、競技としての水泳をしてる子には、全く敵いませんが、

泳いだ分だけ、記録が伸びてる感じです。

水泳は順調ですが、陸の方でもタイムを伸ばしたいなと思って

スプリントトレーニングの研究をしています。

正しい教え方ができれば、トレーニング自体が週に一回程度でも効果はでるんだなと

水泳教室での記録向上の結果を見て、認識します。

現在は、走る方は、The平均だと思ってますが、

「速い方」と言われるくらいまで、教えてあげることができたら

この先サッカー、あるいは別のスポーツでも役立つはずです。

ちなみに、サッカーでの海くんのプレーは、全体的に遅いです。

スピードがない。

周りを見て、パスを通すタイプです。

周りを見て、パスを通すコースがなければ、ジリジリ運んでキープします。

足が速くないながらも、自分ができることを活かしてプレースタイルを自分なりに作ってます。

結果的に弱点を補うことによって、強みが出ています。

最初から足が速ければ、足に頼ったプレーをしていたかなと思うので、悪いことばかりじゃなかったです。

とはいえ、スピードはサッカーする上で確実に必要なものなので、これから少しずつでもレベルアップできればなと感じています。
↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

QooQ