試合ばかりのサッカー少年

2023年3月3日金曜日

サッカー脳 環境

t f B! P L
海くんのチームは、練習に比べて試合が多いです。

試合8に練習2って感じです。

いや、試合9に練習1じゃないか?って思う時期もあります。

試合で出た課題をクリアするために定期的な練習が必要だと思いますが

現状は、積み重ねをしないまま、次の試合、また次の試合となります。

我が家も、土日を試合で抑えられると、平日はわたしが練習を見る時間がないので親子練習ができなくなります。

平日は、海くんが自主練習していますが、それでどれだけ積み重ねができるのか・・・。

海くん以外のチームメイトも同じです。

他のチームに比べると、足元の技術やオフザボールの動きに成長が感じられないと思うこともしばしばです。

環境を変えられるのは基本親だけです。

何か対策を打たないといけないのかなと感じています。

試合で練習と同じ環境を作れれば良いですが、海くんのチームはたてポンサッカーばかりになってきました。

よくよく判断せずに素早く前に蹴り出すのがチームとして正しいプレーという認識になりつつあります。

個人的には、チェスや将棋のようなボードゲーム要素があるところがサッカーの醍醐味かなと感じているところですが、そんなボードゲームを有利に進めるためのサッカー脳はなかなか育めないかなと危惧してるところもあります。

ここのところ、オーバーワークな感じもするし、場合によっては、思い切って試合を休んだりしても良いのかもしれません。

ちょっと頭を悩ませています。
↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

大人しい性格の子のサッカー

QooQ