一週間のスケジュールを設計する

2021年1月8日金曜日

環境

t f B! P L



海くんが友達と遊ぶ約束をしてきました。

約束の日は来週の平日です。

私の記憶が正しければ、

海くんが当日の放課後以外の約束をしてきたのはこれが初めてです。

そして、海くんは約束をしたその日の夜に、平日の忙しさについて私に話をしてくれました。

自由な平日が1日しかない


海くんは多忙です。

平日は、サッカー、水泳、英会話で3日は習い事です。

さらに、水泳は振替が溜まっている関係で実質週に2日のため、

完全に自由な平日は1日しかありません。

海くんは、この自由な平日を狙って、友達と約束をしてきたわけです。

約束をした話を聞いて、私は思いました。

「とうとうこの日がきたか。」と(笑)

約束は海くんを入れて3人で遊ぶものでした。

友達と予定を調整したということは、2人の友達の予定と自分の予定を照らして

都合がつく日を選んだと思われます。

その過程で、友達と比べ、「なぜ僕には自由な平日がないのか。」と思ったかも知れません。

私も小学生のときに同種の思いをした覚えがあります。

最も私の場合は、平日3日は自由でしたから

海くんのはその比ではありません。

ちょびっと不満をもらす


海くんが例の約束をしたその日の夜、一緒にお風呂に入ったときに

「父ちゃん、平日ちょっと忙しすぎるよ」

と言われました。

うーん、とうとうきたかこの時が。

そうだよね、父ちゃんもちょっと忙しいよなーって思ってたよ。と心の中で思いつつ

私「そうかー、習い事いっぱいだもんなー。どれが一番きついのかな?」

海「やっぱり英会話かな。」

英会話は母ちゃんの教育の主軸の一つになっているものです。

私自身、学面では英語が一番出来が悪く、もう少しできてたら

また人生変わってたかもなと思っていたこともあり、

この時期に英会話を習うことには全面的に賛成してます。

私「そうかー。水泳とサッカーはどう?」

海「サッカーはいいよ。サッカーは続けたい。」

ハッキリしました。

海くんの習い事の優先度は

サッカー > 水泳 > 英会話

です。

英会話はその時間に行くだけでなく、宿題があります。

時間的な拘束度合いもそれなりに高いです。

私「あとちょっとで水泳の振替が終わるから自由な平日は2日になるよ。」

海「あ、そうかー。」

私「それでもきつかったらちょっと母ちゃんと相談しよっか。」

海「そうだね!」

こうして、第一回お風呂会議のピンチ?を切り抜けた私でした。

問題は残ったまま


とはいえ、問題は何も解決されてません。

先延ばしにしただけです。

海くんはサッカーは継続したいと言っていましたが、

私もサッカーは今とても良いサイクルになってるので縮小はさせたくないなと考えてます。

友達と遊ぶことも大事なことですし、悩ましいところです。

今後も海くんと相談しながら考えてく大事な課題になりそうです。



↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ



↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

得点機会が増えてきた。

QooQ