楽しさ重視チームの体験に行ってきた

2021年9月12日日曜日

楽しむ心 環境

t f B! P L



海くんの所属チームを探し求めて、勝利至上主義チームに続き、楽しさ重視チームの体験に行ってきました。

その日は、夕方から雨予報で

(中止になるかな〜)と内心ドキドキしながら練習会場にいったのですが

なんとか開催見込みとのことで、体験希望を告げて、練習参加してきました。

体験を告げると、監督は優しい笑顔で

「どうぞどうぞ。よく来てくれました。」

と歓迎ムードです。

勝利至上主義チームのピリッとした空気は無く、

誰でも歓迎!

の温かい雰囲気があります。

海くんは最初こそド緊張していましたが、練習が始まってコーンドリブルを何度かこなすと

離れたとこで見学していた私に

「もう慣れた!!」と笑顔。

とりあえず一安心です。




さて、チームで練習している他の子どもたちについてですが

みんな、海くんよりうまいです。

うまいですが・・・、遥かにレベルが違っているかというとそこまでではありません。

どこに行ってもだんとつで下手っぴな海くんでしたが

ここならあまり目立たないかな、という印象です。

コーンドリブルなど足元の技術はむしろ器用な方かも知れません。

ですが、ミニゲームでの球際の弱さ、棒立ちっぷりは相変わらずです。

それさえどうにか改善されれば、だいぶ違うんだけどな〜、とヤキモキしてしまいます。

ですが、海くん以外にもそんな感じの子がチラホラ見えるので

ちょっとだけ安心感というか・・・、これから一緒に上手くなっていけばいいのかなという気持ちになります。

見学の際に、何人かの保護者の方からもお声掛けいただいて

私もだいぶ入りやすい良い雰囲気だなーと感じています。

勝利至上主義チームでビシビシやってくのが良いのか

楽しさ重視チームでマイペースでやってくのが良いか迷いどころです。

帰りに海くんとバーガー屋さんのポテトをオヤツに食べながら

「どうだった?」

と聞くと

「楽しかったし、もっとやりたかった!」

とかなりの好印象です。

勝利至上主義チームで根性から叩き直してもらう(笑)のも良いですが、

本人が楽しいと思えるところで楽しいサッカーをするのが幸せなんだろうなーと感じています。

とりあえずこの結果を持って家族会議です。

↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

QooQ