一人でもやりたくなる練習を提案したい。

2021年11月12日金曜日

楽しむ心 環境

t f B! P L
海くんが一人で練習する機会が少しずつですが増えてきてます。

以前は、庭でのリフティング5分、家でのボールタッチ5分程度しかなかったのが、

「公園に行ってリフティングしてくる!」

と言って、30分くらいボールを蹴りに行くことがたまーーーーにあります。

サッカー少年してるなと実感します。

そんな自主練習の成果なのか分かりませんが、海くんのリフティングはまたステップアップしてます。

安定感がでてきて、数回のチャレンジで100回、200回行くようになりました。

自主的にする練習の効果は凄まじいものがあります。

このままリフティングの精度を高めていくのも悪くないのですが

せっかく一人で練習する習慣が出てきたのであれば、リフティング以外の技術アップになる練習もしてもらいたいなと思っています。

私と二人でやってる高速ドリブルを勧めましたが、それは嫌なんだそうです。

その練習を一人でやるのは、寂しいらしいです。

一人でマーカー並べて、一人でストイックに全力で走ってって、確かに小学生にはなかなか難しいのかな。

壁打ちで戻ってきたボールでいろんなトラップするなんて楽しくできるんじゃないかなと思っています。

トラップだけだと飽きてしまうかも知れませんが、前段でキック練習が入りますからね。

現に壁打ちは海くんの大好きな練習の一つです。なので、このトラップの練習も海くんに気に入ってもらえる自信アリです。

あとは、リフティングの延長ですが、リフティングで高く蹴り上げたボールをつま先使ってピタ止めするとかですかね。

ピタ止めするとカッコいいし、気持ちいい!

でも、練習の裏テーマは高く正確にインステップで上げることだったりします。

リフティングで軽くインステップにボールを当てる技術はついたので、

あとは振り抜くキックでもインステップに確実に当てられるようになれるといいなと思って考えました。

こう色々考えているうちに、良い練習って、「やってて面白い!」っていうのと、「地道にやって精度を上げる」ことがセットになってる練習じゃないでしょうか。

飴とムチのような。

もちろん飴なんていらないとか、ムチだけでも夢中にできるなんてサッカー少年もいるんでしょうけど、

少なくとも海くんを見てるとそんな気持ちになります。
↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

QooQ