ひとつ上の学年の試合に出る

2022年7月20日水曜日

サッカー脳 足元の技術

t f B! P L
海くんがひさびさにひとつ上の学年の試合に出ました。

ひとつ上の学年だと、いつもよりは幾分パスが回るので、止める蹴るの技術の有無が如実に現れます。

海くんは、そこそこ捌いてそこそこミスっていました。

良いプレーとは言い難い内容ですが、それまでの下手っぴぶりを知ってるわたしからすると、

これからに期待したい内容でもありました。

ボールが来る前に周りを見てパスコースを探しておいて、

ボールがきたら2タッチで捌く。

パスコースが塞がれていれば、2タッチで無理に出さずに

キープして仲間の動き直しを見てパスを入れるし、スペースがあれば前進する。

この小さなパターンを確立しようと何度もトライアンドエラーを繰り返しているのがわかります。

キープの部分が、ひとつ上の学年に通用しない部分はありましたが、

周囲を見てパスを受ける部分は頑張っていたと思います。

本当に問題なのはディフェンスです。

絞りきれてなかったし、ポジショニングの悪さが際立っていたことと

突っ込みすぎて簡単に身体を入れ替えられて、パスやドリブルをさせてしまっていたことが印象的です。

海くんと動画を振り返って確認できたので、とても有意義な試合経験になったと思います。

是非とも同学年での試合に活かしてほしいところです。
↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

得点機会が増えてきた。

QooQ