三笘選手を擁するブライトンですが、本当に試合内容が面白いです。
レベルの高いビルドアップは、普通考えつかないところにパスを繋ぎます。
ヒヤリとするようなパスでも、ブライトンとしては通常運転です。
むしろ、リスクを冒すからチャンスを得ることができていて、狭い狭い針の穴に糸を通すようなパスを繋いでビッグチャンスを創出します。
確かに素人でもわかってしまうようなパスルートでは、あのハイレベルの戦いでは通用しないのでしょうね。
それにしても、上からの視点で見てても気づかない。もしくは、気づいても通せるとは思えないルートにズバズバボールを入れていくさまは見ていて痛快です。
そんな魅力的なプレイスタイルのチームの中にボールを持っただけでスタジアムの空気が変わる三笘選手がサイドにいます。
何かやってくれそうな期待感がいっぱいです。
ただでさえ見てて楽しいブライトンのビルドアップの中に、三笘選手が加わることで、魅力としては鬼に金棒です。
そもそも三笘選手一人のプレーが既に十分惹き寄せられる力を持っているというのに・・・。
そんなこんなで心を鷲掴みにされてまして、あまり見やすい時間帯ではないのですが、見てしまうんですよね。
しかも、そんなブライトンにアンス・ファティ選手まで・・・。
そりゃ人気でるよな。と思います。
海くんにも見せたいなぁと思うので、プレミアリーグが視聴できるサービスに加入するかどうか悩んでいます。