1秒後に局面が変わり始める

2024年3月13日水曜日

サッカー脳 環境

t f B! P L
最近、ますます海くんのチームの試合が楽しいです。

個人のレベルアップが、チームのレベルアップに繋がっているのがよく分かります。

ピッチの中央で相手と相手の間に顔を出してパスコースを作る子が増えてきました。

パスの出しどころがなくて、キープし続けても、局面が全く変わらなかったのが、キープして1秒後には、局面が変わってくるようになりました。

そうなるとパスが繋がります。

動き出す味方を見て、相手チームはパスコースを塞ぎに来ます。

すると、ドリブルで運べるスペースができます。

パスやドリブルの複数の選択肢ができるので、チームとしてのプレーの幅ができて、相手に的を絞らせないことができます。

まだまだチームのごく一部で出てきた動きですので、これからですが、見てる側は成長が楽しみで仕方ありません。

もちろん、相手チームも成長しているので勝率が劇的に変化することはないですが、

海くんのチームは、大人主導でパスサッカーをさせることはなかったので、基本的に一人で打開する意識を持った選手が多く、

そのため、パスの効果を知ってきた今に、これまで蓄積した個で打開する力も相まって、相乗効果的に上手くなっている気がします。

「無駄なことって結局無駄じゃない。」

って、やっぱりそういうことかなと感じています。

もうすぐ最終学年になります。

このチームがどこまで伸びていけるのか楽しみです。
↓ ブログランキングに参加しています。ポチッとしてもらえると元気でます。

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

テーマ別

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
文化系歴40年。小学四年生の時に習い事が全て嫌いになりバッサリやめた経験から10歳くらいまでの過程が、少年サッカーを全うする上で重要だと思っている。

大人しい性格の子のサッカー

QooQ