チームに入ると、土日は練習か試合のどちらかが必ず入るようになって、親子でサッカーできる時間が激減しました。
毎週、海くんとサッカーをして、毎週上達していく海くんを観るのが楽しみだったのに、一気にその時間がなくなりました。
ちょっとでも、親子でボールを蹴る時間を作れないかと考えて、朝練をするようになりました。
ただ、この朝練というのが、継続するのが難しくて、朝早くてキツいのは当然そうなのですが、
キツい中で練習をする。→日中も眠い中過ごす。→次の日に朝練するのが億劫になる。→続かない。の繰り返しでした。
そこで、朝がだめなら夜はどうだということで、夜練を始めてみました。
すると、
まだ寝る前の元気な時間帯に練習する。→疲れて帰宅する。→その日ぐっすり眠れる。→次の日の朝には充電完了。→また、夜練しよう。のサイクルになりました。
夜ですと、練習できる場所が限られてくるので、練習内容にも制限ができますし、良いことばかりではないですが、
わたしと海くんには、ハマったかなという感じがします。
ランニングしながら、その日、学校での出来事を聞いたりして、なんとなく、二人にとって大切な時間になっています。
無理なく継続できれば良いなと考えています。